2つの世界。(紗希)
<すき間>
___
そうそう、先週はロケハンに行っていたのでした〜。
久しぶりの自然、
空気が違うとはこのことか〜と
身体で感じました。匂い〜!
あと最終的に足はガクブルでした
___
そして、その前に行っていた
小学校ワークショップ。
8回のワークショップを経て、
2回の発表ということで
4年生40人と20分の作品を作りました。
その子供たちが
素晴らしいのなんのって、
ワークショップの最初から
やる気に満ちあふれていて
めちゃくちゃ良い作品が出来上がりました。
その分お別れが辛くて辛くて
たまりませんでした‥‥
保護者の方たちに見てもらう発表は、
今年あらゆる行事が中止になり
こんな機会が久しぶりだったそうで
自分の保護者を見つけて
嬉しそうにしたり照れていたり
テンション上がりまくっていたり
反応は様々で
でも本番の集中力すごかったなあ。
いいダンス、いい歌、いい声、いい姿!
見入っちゃって
音響ミスりかけました。(絶対あかん)
本番が終わって
教室に最後の挨拶をしに行ったら
なんと、さらなるダンスを
子供たちが見せてくれて。
なんということだよ〜〜〜泣
そして、考えた言葉と感想文をもらいました。
豊島さんは「もったいなくて読めない」と
言っていました。笑
ああいう感動は
わたしの語彙力では到底表せられません。
ほんと、幸せに生きてほしい!です。
次は「お祭り男」でお願いします。
では。
0コメント