本番中です(豊島)
こんばんは!最近昼と夜の寒暖差やばくないですか…夜はだいぶ冷え込んで、もう冬の足音が聞こえてきそうです。でも夜のために暖かい恰好で出ると昼は汗ばむような陽気だったりします。天気もようやっと落ち着いて秋晴れの日が多いですね。
---
利島の小学校での発表、私もとっても行きたかったです。利島の話は加藤さんから何度も聞いていて、今年の夏休みは一緒に遊びにも行ったのですが、いつか創作のお手伝いにもいけたらいいな~と思っています。それにしても加藤さん、天気大荒れだった10月にも船が欠航することなくすべて島へ行きついたらしく、すごい。めちゃめちゃ荒れたのに船が行きついた日に毎回加藤さんがのっているので、船着き場のおじさんに「またあんたか!」と言われてしまうそうです。
---
さてさて、現在私は絶賛本番中でございますー!
先週の日曜から毎日やってます。先週のブログにもチラッと書きましたが作演出の人が毎日生活している6畳一間の部屋での上演なので、ほんとこれ以上狭いところでやってる演劇ないのでは、っていう狭さです…。お客さんと近い、っていうかもはや一緒にいる感じです。ちょいちょいソフトにお客さんの足を踏んでしまったりします(ごめんなさい)
こんな感じ。(photo by 上原愛)
いっぱい足がならんでますが、ベッドにすわってる人とテーブルに向かってる私以外はみんなお客さんです…笑
お客さんごとに反応の仕方が全然違うので、お客さん含めてのチーム上演っていう感じで面白いです。
ちなみに、東京公演は明日までで、そのあとは北海道へと飛び立ちます。
北海道は逆に広めスペースでの上演なので、どうやってやれるか、現地にいって稽古してみないとわかりません!大丈夫なのか!!
でもきっと、また新しい形が生まれる気がするので楽しみです。
ごめんなさい、短いですが今回はこの辺でお許しください~~~!
0コメント