写真のことと福岡にて。(紗希)

こんにちは。雨が降ってまた寒いな〜と思っていたら、途端にあたたかくなりハッピーな日々ですね。しかし花粉症は相変わらず、継続中です。

___

豊島さんの狂気じみたタイトルで始まった今回の新作。子供の考えは、なんと突飛で魅力的で恐ろしいのでしょうか。。。読んでいる最中、勝手に頭でアニメ化して読んでしまいました。

___

「振り返る、汲む、交差する、プロジェクト」のInstagramを更新しました。今回は、神田朱未さんとわたしのエピソードの再現をした写真です。ぜひご覧ください。このプロジェクトは「オーラルヒストリー」という手法を使っています。言い換えると「聞き書き」なのですが、インタビューをして書き起こしをして共有をしてお互いに読んで興味を持ったことを作品にしていくという企画です。
今回は、写真をわいわい撮りました。わたしのは幼少期の突飛なエピソードです。でも多くの人に経験があることなのではないでしょうか。ただ、鉄棒やうんていを始めとする「しがみ付く系」の遊具が大好きだったわたしにとっては当然の抵抗の仕方でした。
神田さんのエピソードは少し物語のようにもなっています。実際に踊ってもらったら完璧に振付を覚えていて、これだけ身体に染み込んでいるのは本当に沢山練習したんだろうなあと想像ができて感動しました。ぜひ、オーラルヒストリーも合わせて読んでみてください。
 


先日、福岡へ行ったときに行ったカフェ(めちゃお洒落)と餃子(皮が厚め、焼き方が変わってるかんじ)写真です。は〜〜〜〜餃子が好きだ。

0コメント

  • 1000 / 1000