福島は楢葉町より(豊島)
こんにちは!
今点とふたりで福島は楢葉町に来ております。加藤さんがずっと関わってきたナラハチャンネルの撮影です。
というわけで、今回はその旅行記をお送りします。
---
前回加藤さんが花粉症対策について色々と書いていましたが、私もなかなかひどいアレルギー持ちです。ただ出る日と出ない日があるのですが、出発日は本当に爆発しておりまして、 取り急ぎ加藤さんのブログを参考にコンビニで乳酸菌がいっぱい入ってる高いヤクルトを買って飲んでみました。結果、なんだか今日は落ち着いた気が…!さすが花粉症プロ!
しかし昨日鼻をかみすぎて、鼻の下がヒリヒリしています。
---
さてさて、私豊島、小さい頃から忘れ物が大変おおく、すぐ物を無くす性質なのですが…福島へと出発した直後に事件は起こりました…
切符が、ない。
30分前にかったばかりの切符が、ポケットに、ない。
いやいや、さすがにこの短時間で無くすわけないはず。
私はよく切符をどこに入れたか分からなくなるのですが、大抵探せばすぐ出てくるので今回もきっとそのパターン。と思いコートのポケット、リュックのポケット、財布の中、Gパンのポケット、ありとあらゆる場所に手をつっこむも、ない。
これはやばいと焦り、記憶をたどると、最後に切符を確認したのは、お土産を買うため乗り換え時立ち寄った上野駅のNewDays…
その時はコートの中に入っていたのです。
しかし、その5分後、直後に乗車した特急の車内で切符がなくなっている。
上野での乗り換えは時間がかなりギリギリで、NewDaysでお土産を買ってからは電車へ直行したため、さきちゃんに言われてまさかとは思いながらもしぶしぶNewDaysに電話をしてみると…
なんと私、ちゃんとあるか確認した手で握りしめた切符をそのまま出して、NewDaysのお土産売り場の上に置いてきたことが発覚、、
しかも、そのNewDaysの中で私がした行動はといえば、パンダ柄の東京バナナをお土産に買おうとレジにならんだ加藤さんの後ろ姿に「東京バナナのパイも美味しそうだよー!」と話しかけたのみ。
おそらく、ポッケに手を突っ込んで切符を確認した直後に握りしめたその手で東京バナナパイを見つけ、加藤さんに見せようとして箱を持ち上げ、却下されて箱を置いた拍子に切符も一緒に置いてくる、という謎の行動をした模様…
自分が怖いよ!と連呼する私の横で加藤さんは若干ひきつつ最終的にはゲラゲラ笑ってくれたのでした、、
アレルギーがひどくて頭がボーッとしてたから、、、という言い訳をしつつ、ここまで大きいなくし物をしたのは久しぶりだったので深く反省しました、、、
そんなこんなで福島に到着し、今回は余裕を持って前日入りできたので、楢葉町に住んでいる料理名人トキちゃんのおうちに泊めていただきご馳走を食べまくりつつ、菜の花畑で写真を撮ったり、製作している短編映画に使う音集めをしたり、餅つきをしたりナラハを思い切り満喫しております。
今日はチャンネルの撮影だったのですが、まちの方々ととあるドラマのオマージュをワイワイ作って楽しい一日でした。
実はこのシリーズ、前に第一弾を撮影しておりまして、そちらはもう少しで公開になると思いますのでお楽しみに…!
それでは、撮影した写真たちを紹介して今回のブログは終わりたいと思います。
次回は思い出を文章にする会〜その⑤金に目がくらんだ引越しバイト編をお送りする予定ですのでよろしくお願いいたしますー!
菜の花畑にて
料理名人トキちゃんお手製のご馳走
餅つきをやらせていただきました
手先が不器用過ぎて小道具づくりに失敗する加藤さん
0コメント