点と一周年(豊島)

こんばんは。お正月休みがおわり、街がまた動き出しましたね~。

みなさまお正月モードは無事脱出できましたか??私はいまだに毎日眠くて困っています。


前回ブログで、正月早々やらかした話を書きましたが、その後も大変順調に色々事件が発生しております。


・1/5:スープジャーに味噌煮込みうどんを入れて持っていったところ、麺がすべての汁を吸収してぐちょぐちょのすいとんみたいな物体になる


・1/6:一人で行った映画館で久しぶりにポップコーンを購入し、塩とバターどっちも食べたかったからLサイズのハーフ&ハーフを購入したところ信じられない大きさの代物を渡される。さらに席についた瞬間ポップコーンをむしゃむしゃ食べながら食べるような雰囲気の映画じゃないことに気付き、(まわりは上品そうなおじ様おば様ばかり)本編開始前にものすごい勢いで食べたところ気持ち悪くなり、半分以上残す。

・1/9:ミートソースをはじめて手作りしたところ美味しくできたので器にパスタとともに盛り付け、インスタ映えする写真を撮ろうとしたところ手が滑ってスマホがミートソースに落下する。(↓その瞬間の写真)

・1/10:新しく買った牛乳パックを、なぜか蓋をちょっと開けた状態で振ってしまい顔に牛乳を浴びる


・1/11:出かけた際に飲んだスタバのカップを家で捨てようとショルダーバックに縦にいれたが、帰宅後すっかり忘れてバックを床に投げだし、微妙に残っていた液体がカバンの中にぶちまけられる。(←ブログアップ後に気付いて追記しました…はぁ…。)


なんだか年があけてからやらかしの頻度が高い気がします…どうなる2020年。


---


こないだ加藤さんがあげていた写真の顔はめパネル、なんの顔はめなのかめちゃめちゃ謎です…。侍の横で巨大な白菜が切り株にのって侍のかみしもをつかんでいる…どういうシチュエーションなのか…どこにあったんだこれは…。


---


さてさて…、実は、今日は記念すべき日なのであります。


点と、1周年でーす!!!パンパカパーン!


いやぁ~あっという間ですね~。それもこれもいつもブログを読んでくださったり、作品をみて応援してくださったりする皆様のおかげです。本当にありがとうございます。


1周年にあたって始動のときに書いたブログを読み返してみたのですが、去年の頭に引いたおみくじに「近しい人との関係が悪化する可能性がある。去る者は引き止めずに誠意をみせろ」といった記載があって加藤さんに逃げられるかもしれないやばい、といったことが書いてありましたが現状たぶん大丈夫そうです。

(折角だから始動時の記事、まだの方いたら是非読んでみてくださいー。加藤さんのやつはコチラ・豊島のやつはコチラ


始動のとき何をするのかわからないと書いていた点とですが、この1年思っていたよりも結構色々活動しました。


・ナラハチャンネルでのWEBドラマ「3年B組信八先生」演出・脚本協力、出演

https://youtu.be/BKMJ9RlsVTU

https://youtu.be/JFPPpqP9oLw


・短編映画「島」製作


・短編映画「泥濘む」がぴあフィルムフェスティバルに入選、上映。

予告編:https://youtu.be/6XrUN5AkjVU


・sofabedさんの「Apartment」MV製作

https://youtu.be/MuDPJuxuscQ


その他二人で小学校や保育園にワークショップへ行ったり、旅行に行ったときにカメラを回しあってみたり…。あ、中古ですが一眼レフカメラを点と用に購入したりもしました!


私は主に演劇、加藤さんは映像で自分の活動も色々しながら、二人での活動も定期的に取り組んでいけて良い一年でした。

先日二人で会って話した際にもまた色々やりたいことが浮かんできて、更にワクワクしている2年目の幕開けです。


引き続きマイペースにやっていきたいと思いますので、今後も見守ってくださると嬉しいです!これからも点とをどうぞよろしくお願いいたします。


それでは!

 

点と___web

加藤紗希と豊島晴香による創作ユニット[点と]のウェブサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000